よくある質問
坪単価って何?
坪単価とは、1坪あたりの建築費のことです。価格を比較する際に使われます。
建物の「本体価格」を「延べ床面積」で割った値が坪単価となります。
例)延床面積35坪で本体価格1750万円の家の場合、坪単価は50万円です。
坪単価は、いろいろな要素で変わるため大まかな目安としてお考えください。
当社でも、お客様から質問があった場合はだいたいの坪単価をお伝えしておりますが、注文住宅・自由設計なので間取りも仕様もそれぞれです。坪単価もお客様によって差があります。
当社の見積もりの出し方は、決まった価格プランや決められた枠内から間取りや設備を決めていただくのではなく、お客様のご要望から予算にあわせてスタッフとご相談いただき、かかる費用を積み重ね、最終的に詳細な見積りをお出しします。
何にいくらかかるのか明確にし、しっかりとご納得いただいてからご契約いただく形になります。
建物の価格や諸費用についてもっと知りたいという方は、お気軽にお問合せください。
他の人はこんな質問も読んでいます
- 資金について
10種類以上の中から気になるものをお選びいただけます♪ 資料請求
よくある質問
- よくある質問にお答えします
- 新型コロナの対策について
- 日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
- いくらの家が建てられるか相談したい
- 木の家が欲しい。耐震が気になります
- アフターメンテナンスはあるの?
- 長期優良住宅に対応していますか
- ローンの相談には乗ってもらえるの?
- 水が出ないなど緊急時はどうすればいい?
- 電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
- 家を建てる以前に、土地がありません
- どんな家を建てているのか見たい
- ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)ってなに?
- 同時に他の会社にも声をかけて大丈夫?
- 断熱材は何を使っているの?
- 坪単価って何?
- 窓の結露は大丈夫?
- 資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
- 施工エリアを教えて
- どんなスタイルのお家になるの?
- 間取りは決まっているの?