スタッフブログ
【真岡工場見学】テクノストラクチャー工法
✨ おかげ様でテクノストラクチャー工法は誕生から30周年 ✨
こんにちは、インテリア担当の高橋です。今回は先日行われましたテクノストラクチャーの工場見学に行ってきたお話です!
![]() |
![]() |
テクノストラクチャーの家は木造軸組工法ですが、建物の横にかかる梁部分は「テクノビーム」と呼ばれる、鉄骨部材を使っております。
木は縦方向に設置した場合とても強い部材ではございますが、横方向の場合にはたわみや割れの面で時間が経つうちにどうしても弱さが出てしまいます。
そこで横方向は強い鉄骨部材「テクノビーム」を使用することで地震に強い家が完成します!
そんな「テクノビーム」を作る工場、実は栃木県の真岡市にございます。
緻密な強度確認を構造計算とシュミレーションで行う仕組みや、制振ダンパーの説明なども聞けて、地震に強い家が完成する工程を改めて知ることが出来ました。
他にも当日のイベントにはホットドッグが有名なNappe ナッペ さんや地震体験車が来ておりました
震度7の体験はしっかり座ってられないほどでした汗
![]() |
![]() |
工場見学がまた行われるときはインスタグラムにてお知らせいたしますので、良ければ下のリンクからフォローをよろしくお願いいたします!
**************************************
木と鉄が融合した耐震住宅工法で作った
モデルハウスを公開中です
リクラスハウス @estatejutakubu
**************************************
![]() |
![]() |
ワッフルを美味しく頂きました‼︎