イベント報告
◆終了しました
- 【鹿沼市】エステートタウン中田町現地販売会!


日時 | 2018.3/31(土)・4/1(日) 10:00~17:00 |
---|---|
場所 | グーグルマップ検索は「鹿沼市中田町1066」 |
《エステートタウン中田町現地販売会!》
3月31日・4月1日の2日間、鹿沼市中田町にて(建築条件付き注文住宅用地)現地販売会を開催します!
周辺に施設も多く、子育てにも便利な鹿沼市の中心市街地です。
土地をお探しの方はもちろん、家を建てたいけど具体的なプランはまだ・・・って方もお気軽にご来場ください!お客様の「家づくりへの第一歩」をスタッフがサポートいたします!!
また、ご来場いただいた方にプレゼントをご用意させていただきます♪
スタッフ一同お待ちしております!
♢ 場所 ♢ 鹿沼市中田町
♢ 日時 ♢ 3月31日(土)・4/1(日) 10:00~17:00
★エステートタウン中田町 詳細★
★全10区画 南面5区画
★敷地面積53坪~65坪
★最多販売価格帯:800万円台6区画
※本物件は未完成物件です。全10区画(完成予定 2018年3月末)
西側:4区画 |
東側:6区画(2017年12月現在 駐車場) |
エステートタウン中田町 物件概要
(未完成物件 平成30年3月末 完成予定)
所在地 | 鹿沼市中田町1065-10他 |
取引形態 | 売主 |
交通 | 福田屋前バス停(約180m)徒歩3分 |
都市計画法区域 | 市街化区域 |
用途地域 | 商業地域 |
防火 | 準防火区域 |
建ぺい率 | 80% |
容積率 | 400% |
開発総面積 | 2,500,21㎡ |
完成予定 | 平成30年3月末 |
総区画数 | 10区画 (販売区画数/10区画) |
土地面積 | 177,07㎡(53.56坪)~215,24㎡(65.11坪) |
販売価格 | 8,400,000円~10,500,000円 |
最多販売価格帯 | 800万円台6区画 |
開発許可番号 | 鹿沼指令都第29-17-33号 |
道路 |
開発道路(6m)、南側:市道5061号線(6.7m)、東側:市道5058号線(道路後退後4m予定) ※市道5058号線は日曜・休日以外、北から南に向けて9時~16時一方通行。また日曜・休日9時~16時は歩行者専用道路のため車両の通行不可。※敷地面積は変更になる場合があります。 |
設備 | 公営上下水道・東京電力・個別プロパンガス |
学区 | 鹿沼市立東小学校・鹿沼市立東中学校 |
別途費用 | 水道加入金、承認・検査手数料、下水道確認・検査手数料が必要となります。 |
建築条件 |
有 ※建築条件付き分譲宅地/土地売買契約締結後、3ヶ月以内にエステート住宅産業株式会社と請負契約を締結することを条件とし、この期間内に請負契約が成立しない場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭を返金いたします。※本物件は未完成物件です。敷地面積は変更になる場合があります。 |
♪子育てに便利な中心市街地♪
◎鹿沼市役所(約760m) 徒歩10分 |
◎市民情報センター(約730m) 徒歩10分 |
◎福田屋鹿沼店(約200m) 徒歩3分 |
◎ビバモール鹿沼店(約1020m) 徒歩13分 |
◎鹿沼市立東小学校(約350m) 徒歩5分 |
◎鹿沼市立東中学校(約1020m) 徒歩13分 |
◎JR鹿沼駅(約1440m) 徒歩18分 |
◎東武新鹿沼駅(約1150m) 徒歩15分 |
◎ヤオハン北部店(約590m) 徒歩8分 |
◎カワチ薬局鹿沼店(約500m) 徒歩7分 |
◎大野医院(約250m) 徒歩4分 |
◎青木歯科(約170m) 徒歩3分 |
◎上都賀総合病院(約390m) 徒歩5分 |
◎足利銀行 鹿沼支店(約510m) 徒歩7分 |
◎筑波銀行 鹿沼支店(約320m) 徒歩4分 |
◎鹿沼幼稚園(約380m) 徒歩5分 |
◎屋台のまち中央公園(約450m) 徒歩6分 |
◎鹿沼郵便局(約530m) 徒歩4分 |
◎鹿沼相互信用金庫 本店(約410m)徒歩6分 |
【交通機関】 ○JR鹿沼駅(約1440m)徒歩18分 ○東武新鹿沼駅(約1150m)徒歩15分 ○福田屋前バス停(約180m)徒歩3分 |
【教育施設】 ○鹿沼幼稚園(約380m)徒歩5分 ○鹿沼市立東小学校(約350m)徒歩5分 ○鹿沼市立東中学校(約1020m)徒歩13分 ○栃木県立鹿沼高等学校(約820m)徒歩11分 |
【買物施設】 ○福田屋鹿沼店(約200m)徒歩3分 ○ビバモール鹿沼(約1020m)徒歩13分 ○カワチ薬局鹿沼店(約500m)徒歩7分 ○ヤオハン北部店(約590m)徒歩8分 |
【医療機関】 ○大野医院<産婦人科>(約250m)徒歩4分 ○青木歯科(約170m)徒歩3分 ○上都賀総合病院(約390m)徒歩5分 ○鹿沼地区休日夜間急患診療所(約1390m)徒歩18分 ○小川こどもクリニック・病児保育(約1120m)徒歩14分 |
【金融機関】 ○足利銀行鹿沼支店(約510m)徒歩7分 ○栃木銀行鹿沼支店(約810m)徒歩11分 ○鹿沼郵便局(約530m)徒歩7分 ○筑波銀行鹿沼支店(約320m)徒歩4分 ○鹿沼相互信用金庫 本部(約410m)徒歩6分 |
【公共施設】 ○鹿沼市役所(約760m)徒歩10分 ○市民情報センター(約730m)徒歩10分 ○鹿沼市役所文化活動交流館(約720m)徒歩9分 |
【公園】 ○黒川河川敷(約340m)徒歩5分 ○屋台のまち中央公園(約450m)徒歩6分 ○星の宮公園(約920m)徒歩12分 |
![]() |
※距離表示については現地からの地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを徒歩1分として算出(端数切り上げ)したものです。
この分譲地のおすすめプラン♪
★エステート住宅産業の分譲地★
宇都宮市の鶴田町・竹林町でも好評販売中!
宇都宮市◇鶴田町 全2区画
中心市街地に近く優れた利便性と住環境を併わせた立地です♪
鶴田第2土地区画整理事業地内。道路・土地の区画を86ヘクタールの大規模開発で整理するため、今後の発展に期待できます!
<1・2号地>
<<物件概要>>
■所在地/宇都宮市鶴田町(鶴田第2土地区画整理事業地内142街区9画地)■取引形態/売主 ■用途地域/第2種中高層住居専用地域 ■建ぺい率60% ■容積率/200% ■道路/区画道路(6m)■設備/公営上下水道、東京電力、都市ガス ■表示価格の他に水道加入金・上下水道検査料、登記費用等の諸経費が必要となります。◎建築条件付分譲地宅地/土地売買契約締結後、3ヶ月以内にエステート住宅産業株式会社と請負契約を締結することを条件とし、この期間内に請負契約が成立しない場合は土地売買契約は白紙となり、受領した金銭を返金いたします。
<<周辺施設>>
■ニトリ宇都宮鶴田店(約300m)徒歩4分
■ヨークベニマル鶴田店(約440m)徒歩6分
■鶴田おおぞら公園(約450m)徒歩6分
■オータニ鶴田店(約760m)徒歩10分
■足利銀行つるた出張所(約660m)徒歩9分
■宇都宮市立姿川第二小学校(約1130m)徒歩15分
■宇都宮市立宮の原中学校(約820m)徒歩11分
■関東バス十九夜前停留所(約530m)徒歩7分
※距離表示については現地からの地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを徒歩1分として算出(端数切り上げ)したものです。
<<アクセス>>
所在地『宇都宮市鶴田町』Y&Mアルファユーミーマンション西隣
宇都宮市◇竹林町 全3区画
希少エリア!福田屋ショッピングプラザ宇都宮店近くで土地をお探しの方必見!!
中心地に近く、周囲の環境は穏やか。戸建て住宅に最適な住環境です♪
<1号地>
<2号地>
<3号地>
<<物件概要>>
■所在地/宇都宮市竹林町字本村625番2、626番2、626番3 ■取引形態/売主 ■総区画数・販売区画数/3区画 ■進入路/1号地、2号地に各2mの接道。合計4mの共用道路。1,2,3号地の各所有者の地益権設定。■都市計画/市街化区域 ■用途地域/準工業地域 ■建ぺい率/60% ■容積率/200% ■地目/宅地・山林 ■接道/宇都宮市道(予定)■道路幅員/4m(予定)■設備/公営水道、公共下水道、東京電力 ■表示価格の他に水道加入金・上下水道検査料、登記費用等の諸経費が必要となります。※各敷地の登記簿面積・公図の確定及び弊社への所有権移転、接面道路の宇都宮市への移転は平成29年6月予定。◎建築条件付分譲地宅地/土地売買契約締結後、3ヶ月以内にエステート住宅産業株式会社と請負契約を締結することを条件とし、この期間内に請負契約が成立しない場合は土地売買契約は白紙となり、受領した金銭を返金いたします。
<<周辺施設>>
■福田屋ショッピングプラザ宇都宮(約450m)徒歩6分
■TSUTAYA宇都宮竹林店(約700m)徒歩9分
■宇都宮市立豊郷南小学校(約890m)徒歩12分
■宇都宮市陽北中学校(約820m)徒歩11分
■陽の丘幼稚園・ひのおか保育園(約230m)徒歩3分
■済生会宇都宮病院(約790m)徒歩10分
■JR宇都宮駅(約2250m)徒歩29分
■関東バス竹林十文字停留所(約290m)徒歩4分
※距離表示については現地からの地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを徒歩1分として算出(端数切り上げ)したものです。
<<アクセス>>
Googleマップでの検索は『宇都宮市竹林町626』
エステート住宅産業のモデルハウス
「いつまでも飽きない」を選んだ大人の心地いい家。
- 玄関・ホール

- 玄関ポーチ・階段
- シューズクローク
- リビング天井
.jpg)
- リビング階段

- キッチン
- タタミコーナー
.jpg)
- ユーティリティー
.jpg)
- 浴室
- ロフト

- ウォークインクローゼット


モデルハウス間取り

エステート住宅産業ってどんな会社?
エステート住宅産業は、宇都宮に創立して30年。フルライン機能を有する不動産・建設業として地域オンリーワンを目指しております。
フルライン機能とは、当社の賃貸・管理・分譲・仲介・設計・監理・住宅・商業ビル建設・ビルメンテナンス・清掃・リフォーム各部門が、お客様のニーズに対しサポートや企画・提案をしながらお客様の思いを形にし、
"お客様に最大の満足をお届けする"ことを経営理念として、長く安心して暮らせる住まいをご提供しております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パナソニックとパートナーシップを結んでいます
エステート住宅産業は、パナソニックとのパートナーシップで良質な住まいをご提供する地域の優良ビルダーです。パナソニックビルダーズグループに加盟しています。
◇パナソニックの信頼性×地域密着のサービスでお客様の理想の住まいを実現します◇
パナソニックブランドの技術力と、エステート住宅産業ならではのきめこまやかな対応とフットワークにより、良質でお求めやすい住まいをご提供します。そこから始まる新しい暮らしがより多くの笑顔で包まれるよう、たくさんの夢をかなえる「我が家」づくりをお手伝いいたします。
- 地元に密着したサービス
テクノストラクチャーの住宅を建設できるのは、所定の研修を修了した地域のハウスビルダーである、パナソニックビルダーズグループです。お施主様との契約およびアフターメンテナンスも、パナソニックビルダーズループが責任をもって請負わせていただきます。
認定を受けた施工管理者が現場を管理し、地元に密着した顔の見える責任施工で安心をお届けします。
- パナソニックが当社を通じてお客様にご提供していること
- 構造計算
- テクノビーム(構造梁)
- 接合金具、住宅設備、建材
- 上棟時に専門員による施工検査実施
- お引渡し後、24時間365日「リビングベルサポート」
- パナソニック真岡工場でのテクノストラクチャー製造工程のご見学
◇エステート住宅産業がつくるテクノストラクチャーの家◇
テクノストラクチャーとは、木+鉄で建てる第3の工法。
「テクノストラクチャー」とは、木と鉄の複合梁「テクノビーム」と高強度オリジナル接合金具を使用し、さらに構造計算や耐震実験など、最先端の技術を導入した新工法です。木造と鉄骨造の両方のメリットを活かした、パナソニック独自の「第三の工法」で、耐震性に優れています。
01 木に鉄の強さを加えた『テクノビーム』を使用
木と鉄の複合梁『テクノビーム』 | |
家づくりでは、最も荷重を受ける梁を強くすることが、住まい全体の強度を高めることにつながります。 そこで、梁部分には木材に堅牢な軽量H形鋼(鉄骨)を組み合わせた複合梁『テクノビーム』を採用しました。 長期間の荷重による変形もほとんど起こらず、長い年月が経過しても強い家を維持します。 |
![]() |
02 実物大の住宅に震度7の揺れを5回加えた耐震実験
実物大の住宅で耐震性能を実証 | |
耐震性能を確認するために、阪神・淡路大震災(震度7相当)と同じ地震波で振動実験を実施。 実験住宅は、耐震性の高い単純な間取りとせず、実現的な間取りであえて厳しい条件に。 計5回、地震波を加えた結果、主要構造体に損傷・変形が見られず、強度が実証されました。 |
![]() |
03 建てる前に一棟一棟緻密な災害シミュレーション
建築基準法では、2階建て以下の木造住宅では構造計算が義務づけられていませんが、一棟一棟、間取りが違う木造住宅こそ構造計算が必要だと考えます。 テクノストラクチャーでは、独自の厳しい基準を設け、法律で定められた水準を大きく上回る、高度で多角的な『立体的応力解析』で388項目ものチェックを全棟で実施。 構造的に負担のかかるほぼすべての部位の強度と住まい全体のバランスを十分に確保します。 地震・台風・積雪などに耐えられるか、建物の強度を3次元で緻密に確認⇨ |
![]() |
◇構造計算書・保証書◇ |
|
04 地震時に身を守るだけでなく、地震後の暮らしも考え耐震等級3を推奨
耐震等級は住宅の耐震性能を評価する表示制度で、等級は1~3まで。最低ラインの等級1は建築基準法の耐震基準を満たす「震度6強で、損傷は受けてもつぶれない」というレベル。大きな地震時に身を守れたとしても、地震後に暮らし続ける家としては不安が残ります。テクノストラクチャーでは、消防署など重要な建物と同じレベルの耐震等級3になるように設計します。
『テクノストラクチャー工法』で、ご家族を守る安心の住まいづくりを!
私たちが考える自由な間取りの作り方!















